【アークナイツ】シリアスストーリーが特徴のタワーディフェンスゲーム!

アークナイツ
アークナイツ
無料
posted withアプリーチ

☆こんな人にオススメ!

シリアスな世界観が好きな人

タワーディフェンスバトルをやりたい人

物語にこだわる人

『アークナイツ』とは

『アークナイツ』は、プレイヤー(ドクター)が指揮官となり任意の場所にタワー(少女たち)を配置して敵の侵攻を防ぐ戦略型のタワーディフェンスゲームです。

最大で12人とフレンド1人のユニットを編成し、バトルに挑みますが、どのタイミングでどのユニットを配置するかが戦況を大きく変える「知略」が試されるゲームです。

ユニットには職業があり、攻撃力が高い・遠距離が得意・仲間の回復を行うなどの特徴があるので、編成のバランスもとても重要になります。

ゲームの核ともいえる物語は終末世界を舞台にしていて、とても悲しく暗い内容になっています。

プレイヤーであるドクターは記憶を失っているという設定で、少しずつ自分や周りの状況が判明していくというよくあるタイプの展開の仕方ですが、とにかく全体を通してシリアスです。

『アークナイツ』の特徴

シンプルゆえにハマる

バトルの基本ルールは、タワーディフェンスゲーム未経験の人でも簡単に覚えられるほどシンプルです。フィールドの正方形のマスに自分の編成したユニットごとに決まっている召喚コストを消費して配置するだけです。

敵は決まったルートを使って進行してくるので、自分のユニットは敵を進ませないように妨害していくという認識でOKです。

キャラクターの強さ

キャラクターにはレア度や特性があり、ガチャやイベントで入手することができるのですが、ユニットによっては、明らかにオーバースペックなのもあります。

ガチャで入手した際には、ひたすら育成を行い、戦闘を楽にしていきましょう!

なんといってもストーリーが面白い!

冒頭でも紹介しましたが、本作の物語はシリアスな重めのスト―リーです。

記憶喪失の主人公目線で話が進行するので、初めは何が何だかわからず読み進めるのをやめてしまうプレイヤーもいますが、物語の章が進むにつれどんどんと謎が解け、面白くなっていきます。

負の感情がたくさん出てきて、人の心の暗い部分に触れるいい物語だと思いました。

『アークナイツ』の序盤攻略ポイント

ストーリーをひたすら進めよう!

ゲームスタート後は、チュートリアルが行われます。

おそらくチュートリアルだけでは完全にゲームの操作を把握はできないので、メインストーリーを進めながら確認していきましょう。

また、一定のステージをクリアすると各コンテンツが解放されます。

『アークナイツ』を楽しむ上で、必ず必要になるので、早めに全開放を目指しましょう。

1-10までステージをクリアするとほぼ全てのコンテンツが開放されますので、初めの目標にしましょう!

基地を発展させよう!

『アークナイツ』のコンテンツの一つに「基地の発展」があります。

基地では8個の施設を拡張し、使用することができます。

家具を使ってプレイヤー好みの基地に模様替えが出来、ゲームに役立つアイテムの生成も出来る機能があるので、積極的に活用していきましょう。

バランスの良い編成をしよう!

バトルで勝つために必要なことの一つが、「ユニット編成」です。似たようなスタイルのユニットばかりを連れていっても個性を活かせずに負けてしまうでしょう。

編成のコツは職業と召喚コストを意識して行うことです。職業は全部で8つあります。

戦闘向きやサポート向き、近接系や遠距離系があるので、偏らないように編成しましょう。

召喚コストについてもコストが高いのばかりでは序盤やピンチの時に苦しいので、低コストのユニットも編成するようにしましょう!

『アークナイツ』での課金について

『アークナイツ』では、課金はしなくても充分に遊ぶことができます。

しかし、課金をすることでスタートダッシュやよりゲームを楽しむことができるので、常識の範囲内で課金することをオススメします。

特にオススメなのが、ゲーム始めに購入できる「初心者パック」です。ガチャ券やお金などお得なセットになっています。

楽しむための課金では、基地の模様替え用の家具やキャラクターの衣装を購入するのにオススメです。プレイヤー好みに仕上げていったら、より楽しむことができます。

『アークナイツ』のレビュー

・「1年以上楽しませて貰ってます。面白い。タワーディフェンスは初めてでしたがチュートリアルが詰め込みすぎず丁寧でわかり易い。低レアで攻略も出来ますし詰まったら動画を参考にすると良いです。世界観、イラスト、音楽が最高。スキンも沢山あります。シナリオやゲームシステムは人は選ぶかもしれませんが意外と取っつきやすく、登場人物達が逞しいので暗く感じません。ガチャ圧もないのでお財布にも優しい。気になったらまず始めてみる事をお勧めします。」

出典:Googleplayレビュー

・「キャラの育成の楽しさとストーリーの重厚さが魅力です。 既存キャラから新規キャラも絵師さんが魅力的にかいてくれてるし声優さんも力入ってます。 初めはキャラも揃わないしレベルも低いので正直イベント全部こなすのきついけど、ある程度クリア出来るように育ってくると異常に楽しくなります。」

出典:Googleplayレビュー

アークナイツ
アークナイツ
無料
posted withアプリーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!