【ドラゴンポーカー】ポーカーゲームとカード育成の醍醐味を掛け合わせたハイブリット育成RPG!

☆こんな人にオススメ!

ポーカーカードゲームが好きな人

カッコいいデザインのカード育成を楽しみたい人

協力バトルでワイワイ盛り上がれるゲームを探している人

『ドラゴンポーカー』とは

『ドラゴンポーカー』は、カードゲームポーカーを楽しみながら、カード自体の育成をおこなえるポーカーとRPGを上手に融合させたゲームです。

最大5人のプレイヤーとその場でマッチングをさせ、カードを出し合いながら、役を完成させていく流れとなっています。

揃える役の種類を変化させて、モンスターへのダメージを大きくさせていく奥深い戦略性を楽しめるゲームです。

カード自体の育成も自由で、個性的なものを成長させていけるため、カード強化も楽しい作品となっています。

また、協力バトルとなるため、仲間がどのようなカードを出してくるのか、駆け引きを楽しめるのが醍醐味となっています。

カードの属性などシステムの流れで形勢を逆転させることもできるため、シンプルながら奥深い戦略バトルを満喫できるのが魅力的です。

また、カードデザインもとてもかっこよく、色んなカードが登場するため、お気に入りのカードを編制してオリジナルデッキをつくることもできますよ♪

ポーカーゲームとカード育成を同時に楽しめるゲームで、仲間とワイワイ楽しく盛り上がってみませんか?

『ドラゴンポーカー』の特徴

色んなデザインのカードを育成できる!

『ドラゴンポーカー』で使用するカードデザインは、かっこいいものから可愛らしいもの、渋めなもの、怖いモンスターなどが登場します。

個性的なデザイン性でゲームを盛り上げてくれるため、見ているだけでも飽きません!

カードデザインがしっかりされており、数字だけのものではないのが特徴的です。

それぞれのカードにはスキル、能力がしっかり設定されているので、きちんとした強化を楽しめるが魅力となっています。

カードを育成させていけば、ポーカーバトルで敵に与えるダメージも大きくなるので、育成は重要です!

お気に入りのキャラクターを自分のデッキに組み込み、オリジナル要素あふれるカード編成を楽しんで見てはいかがでしょうか?

協力ポーカーシステムが病みつきになれる!

『ドラゴンポーカー』は、ポーカーの役を揃えていくカードゲームが基本スタイルとなります。

同じ数字を揃える、同じ属性を揃える、数字を順に揃えていく、これらを意識してカードを選択すれば大丈夫なため、難しいルールを覚える必要はありません。

先程のカード育成でも書きましたが、カードが強ければ強いほど、敵へ攻撃ダメージを与えやすく、カードが持っているスキルなどで、戦況を変化させる戦略性も楽しめるバトルとなっています。

また、5人のパーティーが協力して、1ステージ挑戦するため、仲間がどのようなカードを選択してくるのか、駆け引きを楽しめるのも本作のオススメポイントです!

単純なシステムですが、かなり奥深いバトルを満喫できるので、病みつきになること間違いないでしょう♬

リアルの友達とも戦闘を楽しめる!

『ドラゴンポーカー』は、その場でマッチングした最大5人の仲間と協力バトルを味わえますが、マッチング対象は、NPCであったり、フレンドであったり、さらにリアル友達とも可能となります。

バトル前に「みんなと冒険開始!」「近くのリア友と冒険開始!」「フレンドと冒険開始!」からマッチング対象者を決めることができるため、色んなユーザーと協力プレイが楽しめるのが魅力的です。

ボイスチャット機能が搭載されているため、ワイワイおしゃべりで盛り上がりながら、ゲームを進行させていけますよ♪

『ドラゴンポーカー』の序盤攻略ポイント

スペシャルダンジョンで育成経験値を多くもらおう!

『ドラゴンポーカー』のプレイをスタートさせると、まずは簡単なチュートリアルを終了させていきます。

終了報酬を受け取り、メニューアイコンのなかから『スペシャルダンジョン』を選択していきます。

30分だけ効果のある経験値2倍アップを発動させて超EXPダンジョンを攻略していきましょう!

こちらのステージは、モンスターへのダメージ力が1ヒット1ダメージとなっているため、あまり強くない初期メンバーのデッキ編成でもクリアすることが可能となります。

ここで見事ステージクリアすれば、プレイヤーのレベルを一気に上昇させることができます。

序盤は30分ぐらいこのステージにチャレンジし、一気にレベル上げをしていき、デッキコストに余裕を持たせていきましょう。

ストレートを狙って役を揃えていこう!

『ドラゴンポーカー』のバトルは、ポーカーの役を揃えることが重要です。

ワンペア、ツーペア、フラッシュなど色んな揃え方がありますが、これらの役は、ダメージを大きくする効果少なく、効率が少し悪くなってしまいます。

基本は、全てのカードで攻撃が可能、なおかつ数字を揃えやすいストレートを心がけてみてくださいね。

万が一、手札のカードでストレート対象がない場合は、スペシャル技を使用して、カードをシャッフルさせてみてください。

そちらの方法でも揃えていくことが可能となります。

『ドラゴンポーカー』に課金するなら

『ドラゴンポーカー』の課金通貨は『竜石』となります。

こちらのアイテムを使用すれば、カードを獲得できるガチャを引けたり、バトルで敗北した場合、コンテニューすることが可能となります。

効率的にゲームを進めていけるので多く手元に置くよう心がけてみてくださいね♪

竜石の価格は、120円から1個ずつ購入できますが、まとめて購入すれば、1個当たりの値段が安くなるため、お買い得です。

7500円で102個購入すれば、1個あたり120円する竜石を74円で購入することができるのでオススメとなります。

課金を視野に入れている方は、まとめて購入を検討されてみてください!

『ドラゴンポーカー』のレビュー

・「1番長く続けてるアプリです。みんなで協力して強敵を倒した時の爽快感と達成感が最高です。BGMも毎回すごく格好よくて、プレイしていてテンションが上がります。個性的な方がたくさんいて、暴言シャウトする方もいますが、優しい人もいて人のあたたかさに触れると嬉しくなります(*´꒳`*)ドラポ、だいすきです♡♡」

出典:Googleplayレビュー

・「長く遊ばせて頂いてます。ちょくちょく新システムを取り入れたり、古いカードでも再度活躍出来るように調整してくれたり、コラボや周年記念には、ビックリするほどのサプライズプレゼント用意してくれたり(10連相当の石、最高レアが手に入るチケットが五枚も貰えたり)、初進化する度に石が貰えたりと無課金に比較的優しいゲームです。」

出典:Googleplayレビュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!