・クイズやなぞなぞなどの問題を解くのがが好きな人
・多くのアクションを楽しみたい人
・協力プレイが好きな人
目次
『ミステリーレコード』とは
『ミステリーレコード』は、敵やモンスターを倒しながら、数々の謎を解くアドベンチャーRPGになります。
キャラクターを操作しながら、どんどん出題される多くの謎解きをして楽しめます。
途中でモンスターや敵に遭遇するため、戦闘要素もあり、回避アクションなども楽しめるゲームです。
謎解きは4人の仲間と協力して、行っていきましょう。
共に謎解きをするモンスターは、モンストに出てくるお馴染みのキャラクター達!
彼らを育成できたり、コレクションとして集めたりもできますよ。
モンストの世界観も楽しめますので、ファンには必見です!
好きなモンスターと一緒に、そして仲間とのチーム力を武器にして、謎解きとバトルを楽しみましょう!
『ミステリーレコード』の特徴
アクション行動をやりながらバトルと謎解きができる!

『ミステリーレコード』では、謎解きを楽しみながら、同時にモンスターとのバトルも楽しめます。
攻撃を当てたり、回避をしたり、多くのアクションを手動で操作できるのが楽しいです。
またパネルを押したり、ジャンプして移動をやりながら、なぞなぞやクイズに挑むこともできます!
色々なアクションを楽しみ、チームの仲間と力を合わせて謎を解けるのが面白いですよ。
謎解きの種類が豊富で飽きない!

『ミステリーレコード』では、謎解きを色々な形式で楽しめます。
クイズはもちろん、なぞなぞ、パネル形式のものなど、色々なジャンルの謎と遭遇できて面白いです。
謎を考えてる間も、モンスターは攻撃を仕掛けてきます。
ハラハラドキドキがたまらないゲーム!
また、謎を解くために1人では難しい行動の仕方もありますので、とにかく力を合わせて攻略を目指す一体感が最高なんですよ。
チームプレイが好きな人にオススメです!
モンストの世界観が味わえる!

『ミステリーレコード』では、謎解きとバトルを、可愛いモンスターを連れて体験できます。
仲間になるモンスターがモンストでお馴染みのキャラクターであり、モンストファンには魅力的です。
また、モンスター育成や収集も楽しめますので、育成要素を楽しまれたい人も満足できることでしょう。
『ミステリーレコード』の序盤攻略ポイント
チームと力を合わせて攻略を楽しもう!

『ミステリーレコード』では、仲間と協力して謎を解く必要があります。
自分が答えが分からなくても、仲間の行動を見ることで、正解を導きだすことも可能です。
答えとなるパネルに仲間達が移動したら、キャラクターをそちらへ動かして順応していきましょう。
仲間の行動を観察することが、攻略のコツとなります。
移動は一緒に行動、全員で取り組もう!

『ミステリーレコード』では、パネルを同時に押さないと、クリアできない謎解きなどがあります。
1人では答えられないのはもちろん、連携して行動をしないと、正解へ辿り着けないものもありますので、全員でクリアを目指していきましょう。
方向転換先に仲間を1人置いておく、1つのパネルを2人で押し合う、など必要に応じた連携プレイを楽しんでみてくださいね。
ガチャでモンスターを多くしよう!

『ミステリーレコード』では、モンスターの育成もバトル攻略で、重要なカギとなってきます。
キャラクター育成がしっかりされていないと、いくら謎解きができても途中の敵に負けてしまうため、先へ進めません。
色々なキャラクターを集め、レベル上げも忘れずに行ってみてくださいね。
また、キャラクターコスチュームの変更もできますので、カスタマイズ要素も楽しみましょう。
『ミステリーレコード』に課金するなら

『ミステリーレコード』の課金通貨は、オーブになります。
オーブは、ガチャを引くアイテムと交換ができるため、手元に多くあると便利です。
初心者応援パック内容が課金パックの中で、1番オススメできるものとなっています。
480円という微課金で買うことが可能!
さらにオーブやガチャチケット、強いモンスターを1体確実に手に入れることができますよ。
序盤から戦力を高めてゲームを進めたい人にオススメです。
課金を視野に入れられている人は、最優先に検討されてみてくださいね♪
コメントを残す